• トップ
  • ブログ
  • SEO
  • SEO対策費用の相場はどれぐらい?3つの料金形態と費用の内訳を解説!

2022.07.05

SEO

SEO対策費用の相場はどれぐらい?3つの料金形態と費用の内訳を解説!

SEO対策は専門知識や経験が必要なため、自社内で行うことは難しく専門会社に外注するケースが多いです。

対策を外注する場合は、料金形態や各種サービス内容、費用の相場を正しく知る必要があります。

また、本記事では実際のSEO会社の料金・費用例や選ぶ際のポイント、外注する場合の注意点も紹介しますので、外注する場合はぜひ参考にしてください。

SEO対策の料金形態

SEO対策を外注する際には、サービスを提供する会社によって料金形態が異なりますが、大きく分けて3つに分類することができます。

それぞれどういった特徴の形態なのか、解説していきます。

月額定額制

SEO対策を外注する場合、多くのケースが月額定額制に該当します。

契約の段階で毎月提供するサービスの内容をすり合わせ、それに応じた料金を毎月一定で支払うという形態です。

契約期間としては、1ヶ月単位で契約できるケースもありますが、多くの場合最低契約期間が半年〜1年と定められています。

これは、SEO対策は短期間で成果を出すことが難しいため、1ヶ月で成果が出ないと判断するのではなく、半年以上の長期的な視点を持って契約する必要があるためです。

成果報酬型

最初に指定したキーワードで対策を依頼し、該当キーワードが検索エンジンで何位以上に表示された場合のみ、支払いが発生するといった成果報酬型の契約も存在します。

クライアント側からすると、成果が出た場合のみ料金が発生するため、無駄な費用は支払いたくないという場合にはおすすめの形態となっています。

しかし、サービス提供会社からすると成果が出ない限りお金が支払われないため、一定期間対策を行った結果成果が出なかった場合は、それ以上対応をしてくれないということもありえます。

成果を重視したい場合にはあまりお勧めできない料金形態といえるでしょう。

▶キーワードを選定する方法について以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

SEOキーワードを選定する方法とおすすめのツール4選

短期契約型

契約期間を1ヶ月〜3ヶ月と短い期間に絞ってその期間でトータル〇〇円、というように一定期間の対策に絞った形態もあります。

社内にある程度専任で対応できるリソースがあり、契約期間内に対応すべき課題を教えてもらい、あとは自社のリソースで対応したい、という場合に適している料金形態です。

短期契約型を選ぶ場合、一定期間内で確実にノウハウを得る必要があるため、しっかりと期間内に対応してくれる対策会社を選ぶ必要があります。

SEO対策に含まれるサービス内容と費用の目安

SEO対策を外注した場合に、主に提供されるサービス内容とその費用の目安を紹介します。

自社でwebサイトを運営していくにあたって、何が足りなくて何が必要なのかをしっかりと検討した上で、必要な内容のみを提供してもらうようにしましょう。

レポーティング

SEO対策を行う上では、一定期間でPDCAを回し常に改善をしていくことが非常に大切です。

そのためには、サーチコンソールやGoogleアナリティクスといった、Googleが提供しているツールを利用しサイトの状況を逐一確認する必要があります。

しかし、ツールをパッと見ただけでは何をどう確認したらいいかわからず、それらをわかりやすくまとめ、クライアントごとに必要な情報を整理してくれる作業がレポーティングです。

レポーティングは初期設定さえしてしまえば以降の更新は比較的簡単なので、費用も安価な場合が多いです。

レポーティング費用としてはサイトの規模にもよりますが、1万円〜5万円ほどであることが一般的です。

コンサルティング

自社のwebサイトが抱えている課題に対して、現状の状況を分析した上で解決するための道を教えてくれることがコンサルティングです。

SEO対策を行う上では、専門的な知識や実際に対策を行った経験が非常に重要になります。

そういった知見やノウハウをもとに、コンサルティングしてもらうことで、自社サイトのアクセス数を伸ばし成約を伸ばすことにつながるでしょう。

コンサルティング料金は、対策する業界の難易度によっても変わりますが、5万円〜20万円と料金の幅が広いサービスとなっています。

内部対策

webサイトのタグ設定やソースコードの最適化などの内部対策を、実際に代行して修正してくれるのが内部対策です。

内部対策は正しい知識を持っていれば自社内のエンジニアでも対応ができますが、誤った対策をしてしまうとwebサイトの評価が低下してしまうことに繋がります。

自社内にサイト修正のリソースがなかったり、対策するための知識に不安がある方は専門会社に依頼するようにしましょう。

内部対策の料金は、サイトの規模や修正しなくてはいけない課題の重要度によって変わりますが、代行してもらう場合5万円〜20万円あたりが相場となっています。

内部対策について詳しく知りたい方はこちらの記事を参照ください。

▶内部対策については以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

SEOの内部対策は何をしたらいい?10個のポイントを徹底解説!

外部対策

外部対策とは、webサイトの外部的な側面に対して行う対策であり、外部リンクの獲得やサイテーションの獲得などが含まれます。

外部リンクの獲得は、自社内で行うことが非常に難しく、対策するには専門会社の力を借りるしかありません。

外部リンクは数が多ければいいというものではないため、質が良く自社サイトとの関連性が高い外部リンクを保有している専門会社に依頼するようにしましょう。

獲得するリンクの数によっても料金は変わってきますが、1万円〜10万円ほどであるケースが一般的です。

コンテンツ制作

webサイトに掲載するいわゆる記事を制作していくサービスが、コンテンツ制作です。

SEO対策のメインとなる対策であり、レポーティング結果を踏まえながら、定期的にコンテンツを制作していく必要があります。

同じ内容の記事を制作するにしても、SEO的な知見を意識して書くのと書かないのでは、検索順位が変わってくるため、専門会社のノウハウをなるべくなら借りたいところです。

コンテンツを制作してもらう場合の単価は、1記事あたり1万円〜3万円ほどであることが一般的です。

医療業界や金融業界などのように、高度な専門知識が必要な場合は費用が高く、1記事あたり5万円を超えるケースもあります。

▶SEOライティングやリライトの方法については以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

SEOライティングの基本徹底解説!上位表示を狙うには?

SEOのリライト方法!検索順位を効果的に高める手法解説

▶また、SEO対策において「競合分析」も重要な工程の1つです。競合分析については以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

SEOの競合分析のやり方とコツ!おすすめ分析ツール5選!

外注する場合のSEO対策の費用相場

SEO対策を外注しようと思った場合、どの範囲まで対応してもらうかによって費用の相場が変わってきます。

今回は3つのケースに分けて、対策を外注した場合の相場を解説します。

実際に外注する場合は、自社にとって必要なサービス内容を取捨選択し適切な費用で依頼しましょう。

コンサルティングのみの場合

専門会社にはコンサルティングのみを依頼し、実際のサイト修正やコンテンツの追加は自社のリソースで賄う場合の費用相場は5万円〜20万円となっています。

定期的な打ち合わせだったり、チャットによる日々の質疑応答を行ってもらう場合は、料金が高くなっていきます。

内部対策・外部対策まで依頼する場合

コンサルティングに加え、課題に応じて実際のサイトの修正や外部対策までを含めて依頼する場合は、30万円〜50万円が費用の相場となっています。

どちらか片方のみを依頼する場合は、それぞれ5万円〜20万円ほど料金が変わってくるでしょう。

料金はもちろん高くなってしまいますが、自社内にSEOの知見がある人材がいない場合は、費用をかけてでも専門の会社に依頼することをお勧めします。

コンテンツ制作も委託する場合

サイトの修正や外部対策に加え、コンテンツ制作を含め丸っと依頼する場合の相場は50万円を超えてくるケースが多いです。

サイトの規模が大きく、金融業界や医療業界に該当する場合は、コンテンツ制作の単価も高くなるため、月額の対策費用が100万円を超えるケースも珍しくありません。

コンテンツ制作の費用はなるべく抑えたい、という場合は記事の構成案のみを依頼し、実際の執筆は自社内で賄うことで費用を抑えることができるでしょう。

SEO対策を外注する場合のオススメ会社に関しては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください

SEO会社のおすすめ12選!選び方や注意点なども解説

また、他サイトにもSEO費用に関する記事が公開されていますので、オススメの記事をご紹介します。

【早見表】SEO対策の費用相場と料金を種類別で解説

実際のSEO会社の料金・費用例

具体例として、SEO会社4社の料金・費用をご紹介します。

malna株式会社

malna株式会社では、総合的なwebマーケティング支援を行っています。20代の若手社員を中心に世の中のトレンドをいち早く掴み、過去の多様な業種へのコンサルティング支援の経験を活かした幅広いサービスを展開しています。スピーディかつ本質的な成果にコミットし、貴社の利益に貢献します。

SEOに関しても、豊富な知識と経験、そして最新の動向を踏まえた施策を行うことを強みとしています。

担当者との定期的なミーティングの設置や、日々の円滑なミュニケーションなどサポート体制が非常に充実している点が特徴です。

■サービス内容

・SEO施策支援:現状課題の把握と目的整理、戦略立案・設計、コンテンツ制作、施策の実行と検証・改善

■料金・費用

・SEO施策支援:要問合せ

詳しくはこちら

ナイル株式会社

コンテンツ支援やデータ解析、施策の提案を行ってくれるSEOコンサルティング会社です。

集客支援の実績はお墨付きで、ライオン株式会社においてメディアの自然検索による集客を2倍にしたという成果があります。

■サービス内容

・SEOコンサルティング:サイト調査、提案、実装支援、効果測定、定期レポート作成

・SEOコンテンツ制作:ヒアリング、企画、執筆、校正、編集、記事公開など

■料金・費用

・SEOコンサルティング:40万円/月~(6ヵ月~)

・SEOコンテンツ制作:10万円/1記事~(2ヵ月~)

詳しくはこちら

株式会社センタード

SEO対策に加えてWebサイト制作、広告運用やSNS代行運用などWeb集客を幅広くサポートしている会社です。施策の選択肢が多いため、最適な改善案を見つけやすいはずです。

内部対策なども得意であるため、自社のメディアを大きく改善したい場合には特におすすめのSEO会社です。

■サービス内容

・SEOコンサルティング:対策キーワードの策定、内部対策指示書作成、コンテンツマーケティングの実施

・SEO記事作成代行:ヒアリング、企画、執筆、校正、編集、記事公開など

■料金・費用

・SEOコンサルティング:20万円/月~(最低契約期間6ヵ月)、スポット対応30万円/月~

・SEO記事作成代行:キーワード選定30万円~、記事構成案作成4万円~/記事、記事構成案作成+記事ライティング9万円~/記事(原則月次継続型)

詳しくはこちらから

株式会社クロスウォーク

SEO対策に加え、MEO対策やリスティング広告などさまざまなWeb集客の施策を行うSEO会社です。ペナルティとされるスパムリンクは使用せず、良質な被リンクを設置する外部対策を行います。

■サービス内容

・SEOコンサルティング:キーワードの選定、内部対策、外部対策、レポート作成

・ライティング:600文字~1000文字以上の質の高いオリジナル記事を作成

■料金・費用

・保証金:契約後、月額料金1ヶ月分を預かり、解約時に返金

・SEOコンサルティング:成果報酬型で、検索エンジンで10位以内にランクインした日数のみを月額料金(30,000円~)から日割り計算。25日以上表示された場合は、月額料金全額分を支払い。

・ライティング:フルサポートプラン30,000円~

詳しくはこちらから

関連記事:SEO会社のおすすめ14選!選び方や注意点なども解説

SEO会社を選ぶ際のポイント

SEO会社に委託することで効果を最大限にするためには、SEO会社を選ぶポイントがあります。事前に確認しておきましょう。

提案の方法

SEO会社側で「この施策なら確実に検索上位に表示されます」という風に、確実に結果を保証した提案をされることがあるかもしれません。

しかし、検索エンジンのアルゴリズムは一般に公開されておらず、確実に成果が出る保証はありません。

提案方法が、「この施策で、今後はこのように成長します」といった見込みを具体性をもって説明してくれるSEO会社であれば、信ぴょう性が高く効果も期待できます。

費用

明らかに料金設定が費用相場に対して低い場合、施策や対策内容の詳細について確認しておくことをおすすめします。

格安で施策ができるからと長期で契約し、対策自体が効果の薄いものであった場合、費用を無駄にしてしまうため、料金設定が低すぎる場合は注意しましょう。

対策実績を公開している会社を選ぶ

SEO対策会社の数は非常に多く、実際に成果を出している会社もあればそうではない会社も一定数存在しています。

事前にしっかりと成果を出してくれるかどうか判断することは難しいですが、対策実績をwebサイトで公開している会社は、そうではない会社と比較して信頼性は高まるでしょう。

さらにいえば、実際にwebメディアを運営し、その検索順位などを公開している会社はしっかりと対策を行って成果を出していることがわかります。

SEO対策会社の選定に迷った際は、実績のある会社を選びましょう。


関連記事:SEO会社のおすすめ14選!選び方や注意点なども解説

SEO対策を外注する場合の注意点

SEO対策を実際に外注する場合、いくつか注意点があるため必ず抑えるようにしてください。

自社サイトの成果が上がりづらいだけではなく、依頼する前より悪化してしまうということもあるため、しっかりと意識するようにしましょう。

対策内容を定期的に報告してもらう

SEO対策にはさまざまな内容が存在し、コンテンツ制作のように対策内容が見えやすいものもあれば、内部対策のように何をしてもらったのかわかりにくいことも多いです。

また、契約が長期にわたって続いている場合は、毎月何を対策してもらっているのか実はわかっていない、ということも見受けられます。

支払っている費用に見合ったサービスの提供を受けるためにも、毎月の定例報告会などの際に、その次に対策してもらった内容をしっかりと報告してもらいましょう。

仮に、対策内容が不透明で報告が曖昧だった場合は、月額料金を下げてもらうように交渉することもできるはずです。

内部対策は開発環境で行ってもらう

内部対策を依頼する場合、実際のwebサイトに影響が出る修正も多く、慎重に修正を行わないと何らかのエラーでwebサイトが表示されなくなってしまうこともありえます。

そういった事態を避けるためにも、修正作業を行ってもらう前に、実際のwebサイトのコピーサイトを開発環境として用意し、その環境で修正を行ってもらうようにしましょう。

修正環境にて問題なく修正課題が実装できたことを確認し、エラーが出ていないことがわかった上で本番環境へ反映してもらうことで、予期せぬエラーを防ぐことにつながります。

また、何か意図せぬエラーが発生してしまった場合NI備えるためにも、すぐに修正前の状況に戻せるようにバックアップをとっておくようにしましょう。

アクセス数だけではなく成約数も視野に入れてもらう

SEO対策の基本的な方針としては、検索結果上への露出を増やし、webサイトへのアクセス数を増やすことが目的の場合が多いです。

しかし、アクセス数がいくら増えたとしても、資料請求やサービス申し込みなど、その先にある成約につながらなければ実際の売り上げにはつながりません。

アクセス数だけを重視し専門会社と契約してしまうと、場合によってはアクセス数は増えたけど全く売り上げにつながらないということもあるため、成約までしっかりとサポートできる会社を選ぶようにしましょう。

自社内にSEO対策のノウハウを蓄積させる

SEO対策は長期的な視点を持って取り組む必要がありますが、永久に対策を依頼し続ける必要はありません。

しかし、SEO対策を専門会社に完全に委託し、自社内にノウハウを蓄積させていかなければ、依頼し続けることになってしまいます。

いずれは自社内のリソースのみで対応できるようにするためにも、内部対策のノウハウやコンテンツ制作の知見などを吸収し、自社内に貯めていくようにしましょう。

まとめ

SEO対策の費用は提供してもらうサービスの内容や、自社サイトの規模や業界によって大きく変わってきます。

支払った費用以上の効果を出してもらうためにも、自社サイトに必要なサービスなどを事前にしっかりと精査し、しっかりと対策をしてくれる実績のある会社を選ぶようにしましょう。

▶また、SEO対策を行う際に役立つSEOツールや、自社でも可能なSEO対策、さらにお金や時間について以下の記事・サイトで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

SEOのおすすめツールは?選び方もあわせて解説

中小企業こそSEO対策をすべき!メリットや対策方法を解説します

お金の疑問や悩みを解決する、オールインワンサービス@next(アットネクスト)

malna株式会社のSEO対策代行

malna株式会社では、総合的なwebマーケティング支援を行っています。20代の若手社員を中心に世の中のトレンドをいち早く掴み、過去の多様な業種へのコンサルティング支援の経験を活かした幅広いサービスを展開しています。スピーディかつ本質的な成果にコミットし、貴社の利益に貢献いたします。

担当者との定期的なミーティングの設置や、日々の円滑なミュニケーションなどサポート体制が非常に充実している点が特徴です。

✔ SEO対策を始めたいが、やり方が分からない
✔ 自社のページを上位表示させたいが、自分たちでできるか不安だ
✔ SEO対策で、幅広いターゲットにアプローチしたい

こんなお悩みを持つ方は、是非一度話だけでも聞いてみませんか?

無料相談はこちら

著者情報

writermalnaブログ編集部webマーケター / データアナリスト
Facebook・InstagramをはじめとするSNS広告からSEO対策など、マーケティングに関する様々な情報を発信しています。

関連記事タグをクリックでカテゴリページを開きます

malnaのマーケティングについて

弊社ではメディアやSNSなど総合的な支援が可能です。
媒体ごとに違うパートナーが入ることもなくスピーディな意思決定が可能です。
ご不明点や不安な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

サービス資料はこちら 詳しく見る