case

支援実績

Webマーケティング支援
急拡大中のベンチャー企業が注力するウェビナー/コンテンツ施策を支援。1名体制から“再現性あるリード獲得”体制へ
株式会社HERP様
課題
採用管理システム「HERP Hire」などで知られる株式会社HERP。同社は2024年10月に人材紹介システム「ジョブミル」の正式リリースに伴い、マーケティングを強化する必要があった。しかし、当時のチームにマーケティングの専任者は1名しかおらず、社内リソースだけでは十分なマーケティング活動は難しいと判断し、malnaとの取り組みを開始。
今回は、株式会社HERPのジョブミル事業部マーケティングチームリーダーの原亜依南さんに、急成長するベンチャー企業におけるマーケティングの課題と、malnaを選んでいただいた理由、実際の取り組みの内容や生まれている成果についてお聞きしました。

企業としてさらなる成長を目指すものの、社内リソースだけでは限界

―― まず、株式会社HERPの事業内容について教えてください。

原さん:弊社は「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するために、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHRTech企業です。主力サービスであるデジタル人材採用を加速する採用管理システム「HERP Hire」をはじめ、オンライン完結型リファレンスチェックツール「HERP Trust」や求人メディア「HERP Careers」β版、人材紹介システム「ジョブミル」などを提供しています。


私は「ジョブミル」にマーケティングチームのリーダーとして携わっているため、このサービスについて少しお話しさせていただくと、ジョブミルは取引先企業が導入しているさまざまな採用管理システム(ATS)から求人情報を自動で集約し、求人情報の一括検索ができる人材紹介システムです。従来、人材紹介会社のコンサルタントは採用企業からATS上で求人を共有されていましたが、企業ごとに異なるATSを使っているため、求職者に合った求人を探す際にATS毎に求人を探す必要がありました。


こうした課題を解決するために開発されたプロダクトがジョブミルです。加えて、HERP Hireを利用している企業への推薦機能もあるため、自社で保有している求人に不足がある場合は取引先以外の企業の求人にも求職者を推薦することができます。他にも、求職者向けwebページの1クリック発行や、Chrome拡張を利用した求職者情報の自動入力といった機能があり、人材紹介コンサルタントが求人を探す手間の大幅削減や、求人紹介のスピード・質の精度向上に寄与しています。2023年9月にβ版を提供開始して以来、導入社数は500社を超え、企業規模を問わず幅広くご利用いただいています。


―― マーケティングチームのミッションと原さんのミッションについて聞かせてください。

原さん:ジョブミルのマーケティングチームとしては、人材紹介会社の新規リード獲得と既存リードのステージ転換をミッションとしています。具体的には、新規リードを獲得するための戦略立案からコンテンツの制作と実施、効果測定・分析、獲得したリードの管理・育成まで行っています。


そして私自身のミッションは、ジョブミルの事業計画達成に向け、マーケティング活動を主導し成果を最大化することです。具体的には、再現性の高いリード獲得施策の確立、新しいリード獲得方法の開拓、そしてチームメンバーの育成を通じてマーケティング施策の手数と品質の向上に注力し、中長期的な事業成長に貢献していきたいと思っています。


―― malnaにご相談いただく前は、どのような状況だったのでしょうか?

原さん:2024年10月にサービスを正式リリースしたことに伴い、マーケティングを強化したいと考えていました。しかし、当時マーケティングの専任者が1名しかおらず、明らかにリソース不足だったため、マーケティング担当者を正社員で新規採用するか、それとも業務委託を活用するか検討していたところでした。


さらなる成長を目指すベンチャー企業にとって、マーケティングリソースの確保は重要な課題の一つです。特にサービスのローンチ直後は、迅速かつ効果的な施策実行が求められる一方で、社内のリソースだけでは限界があるのが現実です。そのような状況の中で、ふと頭に浮かんだのがmalnaさんでした。

 

決め手は「ガッツ」感じる仕事へのスタンス

―― malnaを選んでいただいた理由をお聞かせください。

原さん:malnaさんを知ったきっかけは、私が代表の高橋さんと知り合いだったことでした。しかし、一番の決め手となったのはmalnaさんの仕事に対する姿勢・価値観です。


業務委託先を選定する際、業務委託先のスキルや実績も重要ですが、パートナーとしての姿勢や仕事に対する価値観が自社と合っているかが非常に重要です。特にベンチャー企業の場合、状況が日々変化する中で柔軟に対応し、時には泥臭い作業も厭わない姿勢が求められることが多いです。弊社も例外ではありません。malnaさんは泥くさい施策に対しても手を動かしながら、マーケティングチームの目標達成に向けて行動してくれそうだというガッツを感じたことが大きかったですね。


―― 現在、malnaにはどのような業務を依頼されているのでしょうか?

原さん:主にウェビナーや説明会の企画・集客・運営、ホワイトペーパーの企画・制作を支援していただいてます。


人材紹介業界は日々変化が激しく、業界のトレンドや採用市場の動向、効果的な求人手法など、人材紹介会社はさまざまな情報を求めています。そこで、そういった業界に役立つ情報をウェビナーや説明会、ホワイトペーパーを通して人材紹介会社に提供することで、ジョブミルというサービスを知ってもらい、ミッション達成につなげていきたいと考えています。


しかしながらウェビナーや説明会の開催、ホワイトペーパーの制作には多くのリソースが必要となります。例えば、ウェビナーや説明会の開催に関しては、ウェビナー集客ページの作成や、集客のメルマガの配信、当日の運営や実施後の処理など対応内容は多岐にわたります。


ホワイトペーパーの制作にあたっては、有益な情報提供をしながら自社への関心を自然に喚起するような内容構成やデザインの作成、情報収集、効果的なリード獲得設計等を考えなければなりません。


これらを自社のマーケティングチームだけで完璧に対応するのはとても大変です。malnaさんに入っていただくことで、このような複雑な工程の設計から実施までお任せできるので、安心して取り組めています。


また、新規施策の検討についても支援していただいており、常に新しいアプローチができないか模索しています。


―― malnaに依頼した結果を教えてください。

原さん:まず、アウトプットの品質が非常に高いことに驚いています。期待している水準のアウトプットを一発で出していただけるんです。HERP社として、業務委託メンバーに協力いただくことはよくあるのですが、仕事に対するスタンスなどが合わないことも多々あります。しかし、malnaさんはそんなことがありません。


さらに、こちらの意図を汲み取っていただけるため、コミュニケーションコストが非常に低いです。言葉足らずな依頼でも、意図を正しく汲み取って進めてくださいます。これは業務効率の観点からも大変助かっています。先ほどもお話したように当時マーケティングの専任者は1名しかおらず、詳細な指示出しが必要だったり、何度も修正対応が発生したりすると大きな負担になってしまいます。そのため、業務委託メンバーとのやりとりは最小限に抑え、できる限り負担を減らしたいというのが本音です。malnaさんのように相手に寄り添いながら、質の高いアウトプットを提供していただけるのは、非常に有難いですね。


また、ご相談できる幅が広い点もmalnaさんの魅力ですね。現状は施策の実行部分でお力を借りることが多いのですが、急にマーケティング方針に関する相談をしても、品質の高いアウトプットを出していただけます。市場調査から競合分析、施策の提案まで一気通貫で対応していただけるので、malnaさんにならBtoBマーケティングの基本施策について、なんでも相談・依頼できるという安心感があります。


このようにmalnaさんに依頼したことによって、マーケティング業務の効率化が実現し、限られた人員で成果を出すことができています。malnaさんは単なる作業代行ではなく、すでに弊社にとって戦略的なパートナーとなっています。このようなパートナーの存在は、事業成長の大きな推進力となっています。

 

malnaはどんなときも頼れる長期的パートナー

―― 今後の展望について聞かせてください。

原さん:急成長ベンチャー企業では、市場環境の変化や事業フェーズの進展に応じて、戦略やアプローチを柔軟に変更する必要があります。HRTech企業として、企業と人の出会いをより良くできるようサービス等を改善し続けていく中で、今後事業の状況やマーケティング方針が変わっていくこともあると思います。そのような環境下において、今回malnaさんにご支援いただいたことで、今後もし何らかの変化があったとしても、malnaさんなら長くご支援いただけそうだという感覚を持つことができ、非常に心強く感じています。


これからも「求職者ファーストな人材紹介をあたりまえにする。」というジョブミル事業のミッションの達成に向けて、マーケティングチームとしてさらに多くの企業に認知していただき、見込み顧客との接点を作り続けることで、このミッション達成に貢献していきたいと考えています。そのためにも、malnaさんには今後も引き続きお力添えいただけたらと思います。


   

―― 原さん、貴重なお話ありがとうございました!

malnaに相談してみる

無料相談、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。

    氏名

    会社名

    メールアドレス

    電話番号

    件名

    お問い合わせ内容

    営業及び勧誘目的でのご利用は固くお断りいたします。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.